| 四季の小動物 | 
          
            |  |  | 
          
            | これは「キタテハ」です。 タテハチョウの仲間です。
 
 | これは「シジミチョウ」です。 小さくてかわいいですね。
 | 
          
            |  |   | 
          
            | これは「ベニシジミ」です。 シジミチョウの仲間です。
 
 | これも「ベニシジミ」です。 ちょっと珍しいですね。
 | 
          
            |  |  | 
          
            | これは「モンキチョウ」です。 モンシロチョウの仲間です。
 
 | これは「モンシロチョウ」です。 よく見かけますね。
 
 | 
          
            |  |  | 
          
            | これは「ウマオイ」です。 成虫になると「スイッチョン」と鳴きます。
 
 | これは「カマキリ」です。 まだ生まれたばかりの赤ちゃんです。
 
 | 
          
            |  |  | 
          
            | これは「カナヘビ」です。 切れた尻尾が伸びてきました。
 
 | これは「ヤモリ」です。 裏側から撮りました。
 
 | 
          
            |  |  | 
          
            | これは「ギンヤンマのヤゴ」の抜け殻です。 おんぶのように二つ重なっています。
 
 | 大きさはこのくらい。 携帯電話より少し小さいです。
 | 
          
            |  |  | 
          
            |  |  | 
          
            |  |  | 
          
            | ギンヤンマがふ化するところです。 貴重な写真ですよ。
 | だいたい2時間ほどかけて脱皮しました。 | 
          
            |  |  | 
          
            |  |  |