思い出写真館
(このホームページに掲載の画像、記事などの無断転載を禁じます。)

最後まで咲いていた
紫色のチューリップです
これは花壇の端の白花の「シラン」です
これは「ムラサキツユクサ」です 園長先生も大好きなバラの花です
真紅のバラです
咲き始めましたね
こちらは黄色のバラです
こちらも、これから満開になるバラですね ピンクのバラです
雨に濡れた黄色いバラです とっても柔らかく撮れたバラですね
年長児の収穫した「そらまめ」です これは「野バラ」です
これは「ヒマワリ」の苗です これは「ゴデチア」といいます
爽やかな雰囲気ですね
これは「オオキンケイギク」です これは「ムラサキカタバミ」といいます
正門向かって右手に見える
「タイサンボク」の花です
とっても大きいですよ
一輪だけ咲いているコスモスです
これは「キュウリ」の苗です 茶色に染まった「小判草」です
携帯電話と比較すると大きさがわかりますね
これは白花の「ジャーマンアイリス」です
バスの車庫脇に咲いています
クローバーの群生です
紫と白の混ざった色の花菖蒲です 白から紫に変わる花もあります
黄色一色の花菖蒲もあります 鮮やかな紫の花菖蒲です
白ベースで花弁の先だけ
紫に染まるものもあります
ほんのりピンクに見える白の花もあります
年長児の育てている
「リッチグリーン」です
発芽の瞬間ですね
綺麗に咲いた野バラです バラとは形が違いますね
これは「シャクナゲ」という花です この赤いバラは「宴」という名前のバラです
これは「ジャーマンアイリス」です
来年園庭に引越ししてきます
これも「ジャーマンアイリス」です
これも「ジャーマンアイリス」です
植え付けたばかりの野菜はこんな感じになります
別の角度から撮ったクローバーです 2mmくらいの大きさの小判草です
これは「ゴデチア」です
月見草の園芸品種です
白とピンクのものもあります
薄いピンク一色のかわいいものもあります 2mmくらいの大きさです
携帯と比較するとよくわかりますね
みなさんご存知の「キャベツ」です
紫と白の「シラン」です
コントラストが綺麗ですね
きゅうりが育ってきました 小判草の群生です
これは「金魚草」といいます 金魚の泳いでいる姿にそっくり?ですね
バスの車庫前に咲いています これは赤花の「カルミア」です
これは「ヒルガオ」です こちらも園にたくさん咲く「花菖蒲」です
年長児の植え付けた「稲」です 10日後にはしっかりと根付きました
多目的園舎の前の
「ゼラニウム」の群生です
これは「ヘビイチゴ」です
ヘビの好物ではありませんよ
これは「しそ」の葉です
去年挿し木をした「クジャクサボテン」の花が咲きました
翌日には元気が少しなくなり その次の日にはしぼんでしまいました

Copyright © 2009tanashi mukougaoka kinder garten All Rights Reserved